遠足日和のめろことん

関西在住ゆるゆる女子大生がファッション、ガジェット、チョコレートについて語るブログ。

Windows?Mac?もし私が今年入学する大学生なら、パソコンはこうやって選びます。

こんにちは。大学2年間でパソコンを3台買っためろことんです。

いろいろありまして。それはまた別記事で語ることにして。

今回は新しく大学生になる人のパソコン選びについて語りたいと思います!

 

約6割の人が大学進学時にノートパソコンを購入するといわれています。

大学生活ではレポート作成、サークル活動などパソコンを持ち歩けた方が

便利な事が多いので、購入する人が多いんですね。

一昔前のノートパソコンというと、結構重いか、軽いものはスペックが低いという

イメージがあって、新入生のお父さんお母さんはそこらへん心配される方が多いんですけど、そんな事ないので安心してノートパソコン買いましょう。笑

 

大学進学時にノートパソコンを買うときに注目すべき点は3つ

①重さ、薄さ

②保険

③入力、出力

です。

大学生のパソコンの使い方において注目するべき点は

 

それ持ってどこへでも行く

 

ってところです。

授業の教室にも、サークルの部室にも、学生団体の会議にも、

友達と徹夜で発表の準備をするときも、合宿にも

どこへでもついてこられるパソコンでなくてはいけません。

使う機能は、インターネット、ワード、パワポができれば

大学生生活のほとんどはなんとかなりますし、

今のパソコンなら大体どの機種でも問題なくできます。

重要なのは、持ち運びです。

 

なのでまずは重さ、薄さが重要です。

感じ方は人によるのですが、可能なら家電量販店にA4サイズのカバンを持って行って、

店員さんに言ってもたせてもらいましょう。

それで大丈夫そう、と感じるかどうかです。

そこまでできないなら、ペットボトルを何本なら持ち運べるか考えてみてください。

500mlの水のペットボトル一本が500グラムです。

1キロのパソコンを持ち運ぶなら、一リットルのペットボトルをカバンに入れておくぐらいだと思ってください。

男性ならまた違うのでしょうが、

私は1.5kgで限界です笑

 

次に保険。

持ち運びが多いので、必然的に壊しやすいのが大学生のパソコンです。

機種の丈夫さをはかるのは難しいですし、デザイン面もあるので

ここは保険をしっかりしましょう。

大学生協が販売するパソコンは4年間の自分の責任でも全額補償してくれる

タイプの保険が付いてくるものがあります。(大学によります。)

これは家電量販店では聞いたことがないです。最強の保険です。

デザインが気に入れば、大学生協のもので間違いないです。

気に入らなければ家電量販店でいいの探しましょう!

こだわりがある場合ややすく済ませたい場合はネットもありなのですが、

保険という観点では弱いところです。

 

最後の入力、出力。

これは端子の問題です。

今ならUSBが2つ以上、HDMI(大きなディスプレイに映すときに使うやつです)

できればディスクドライブが付いていると便利ですが、

ない場合はその機能を補うにはどうしたらいいか

買う前に調べておきましょう。

例えば2015年に出たMacBookだと、端子はusb-c一つとイヤホンジャックのみです。

このような場合は、アクセサリーが他に必要になってくることを

覚悟しておきましょう。

上記3つが揃っていれば大抵の事態には対応できます。

 

あなたが良いパソコンに出会えることを願っています。